フーコック島はベトナム領の島で、白い砂浜のビーチがキレイな穴場リゾート地です。ヨーロッパの街並みを再現したエリアや、世界最長のケーブルカー、自然公園やサファリ、遊園地など、観光エリアも充実しています。リゾート感満載の豪華なホテルに安価で泊まれるのも魅力的。日本人観光客はまだまだ少ないですが、カップルから家族連れまで楽しめるガチお勧めリゾート地です!
フーコック島旅行の基本情報
フーコック島の天気
1年中温暖な気候です。7月~9月は雨季、ベストシーズンは12月~1月です。
私は雨季の9月に行きました。5日間の滞在中、晴れ間が見えたのは1日だけで、それ以外の日は半日は雨が降っていました。ざっと降るスコールというよりは、1日中強めの雨が降り続いていました。(時々止んだり、小雨になったり)現地での天気情報は、AccuWeatherがGoogleより正確な気がしたのでチェックしていました。毎時の天気がチェックできるので、晴れ間を狙って出かけていました。
フーコック島の言葉
公用語はベトナム語です。ホテルや観光エリアには英語対応可能なスタッフの方もいますが、片言英語の人が多いです。文章で話すより、英単語やジェスチャーで伝える方が伝わります。タクシードライバーやナイトマーケットの方は英語が全く話せない人がほとんどで、スマホの翻訳アプリでやり取りしました。観光客相手にはスマホの翻訳アプリを使うのが一般的なようで、アプリで答えられるように準備しておくと便利です。ちなみにフーコック島は韓国からの旅行客が多く、翻訳も韓国語で見せられたりするので、「ジャパン!」と伝えてあげましょう。
フーコック島のお金
ベトナムドンです。1ベトナムドンは、0.0058円(2024年9月21日時点)なので、ゼロが多くややこしいので注意しましょう。日本の空港で両替した際は、すべて200,000ドン紙幣で渡されました。だいたい1,100円くらいですね。現地で両替する方がレートが良いようです。ベトナムドンに小銭はなく全て紙幣です。4泊5日の滞在で、夫と2人で4万円分両替していきました。ホテルやタクシーはカードで支払い、お土産やナイトマーケットでは現金で支払いました。いかにも屋台って感じでなければ、クレジットカードが使えます。ただし、AMEXは使えない場所が多いようなので、注意が必要です。
フーコック島の治安
治安はとても良い印象でした。サンセットナイトマーケットでは、中学生くらい?の子が子供だけで歩いていたりと、かなり治安が良いようです。お店の店員さんも笑顔でとても丁寧で、若い方がたくさん働いていました。
フーコック島のタクシー
東南アジアでタクシーサービスを展開しているGrabというアプリを使いました。目的地を設定すると、事前に料金が確定するのでぼったくられる心配がなく便利です。事前に登録したクレジットカードで決済するため、その場で支払う必要もありません。日本で設定していくことをおすすめします。
↓Grabの詳しい使い方についてはこちらの記事をチェックしてみてください↓

フーコック島の空港
フーコック島へはホーチミン空港から国内線へ乗り継いで向かいます。フーコック空港は綺麗ですが、コンパクトなので、売店やカフェは必要最低限といった感じ。お土産は事前に買っておくか、乗り継ぎのホーチミン空港の免税店などで買うことをお勧めします。ラウンジは席数多めで綺麗でした。
以上、フーコック島旅行の基本情報でした。
穴場のフーコック島にぜひ行ってみてください!
皆様の旅が楽しい旅になりますように。
コメント